介護保険と医療保険?

訪問看護、訪問介護を利用する方法は介護保険と医療保険の2通りあります。


40歳未満で厚生労働大臣が定める疾病などに罹患している方→医療保険

40歳以上65歳未満(第2号被保険者という)でかつ厚生労働大臣が定める疾病などに罹患している方→医療保険

65歳以上(第1号被保険者という)→医療保険、介護保険


介護保険と医療保険の違い

介護保険→要介護認定を受ける必要がある。かつ要支援、要介護と認定された者

医療保険→医療保険加入者で医師が訪問看護を必要と認め医師の指示書が発行された者


介護保険ではサービスとの間にケアマネージャーという職種が入り、サービス提供施設との橋渡しをしてくれます。

医療保険では直接訪問看護ステーションへ持ち寄り相談をすることでサービスが開始できます。


訪問看護 ひだまり

栃木県<宇都宮市・高根沢町>を中心に訪問看護サービスを提供している訪問看護 ひだまりです。精神看護、難病、自立支援、認知症看護、ターミナルケアに対応し、まごころのある看護、人に寄り添う看護を提供しています。また、ご家族様の介護負担軽減も努めています。

0コメント

  • 1000 / 1000